Categories: コラム

(H23年度報告書)育児休業や介護休暇、取得の実態はいかに?

厚生労働省が改正育児・介護休業法に関して、委託調査を行った結果が発表されました。いずれも「改正法の法定どおりに充実を図った」との回答割合が多くなっています。

改正対象となった制度に対する制度変更等の状況

正社員数101人以上 正社員数100人以下
1.育児休業制度 73.7% 57.7%
2.短時間勤務制度 67.6% 51.4%
3.所定外労働の免除 70.9% 52.6%
4.子の看護休暇制度 76.7% 57.3%
5.介護休暇 79.4% 52.8%

詳しい内容は、厚生労働省ホームページで見ることができます。

改正育児・介護休業法施行以降、利用が増えた制度 (利用者には正社員・非正社員いずれも含みます)

正社員数101人以上

女性 男性
・育児休業制度(35.7%)
・育児:短時間勤務制度(31.4%)
・子の看護休暇制度(18.0%)
・利用者が増えた制度はない(39.3%)
・子の看護休暇制度(8.5%)
・育児休業制度(7.2%)
・介護休暇(6.1%)
・利用者が増えた制度はない(68.4%)

正社員数100人以下

女性 男性
・育児休業制度(25.3%)
・育児:短時間勤務制度(12.4%)
・利用者が増えた制度はない(53.7%)
・育児休業制度(4.5%)
・子の看護休暇制度(4.5%)
・利用者が増えた制度はない(70.5%)

育児・介護休業法も多くの人々に認識されるようになりましたが、制度を利用する正社員の「制度の利用しやすさ」には男女差があり、育児に関する制度は女性の方が利用しやすい傾向にあります。男性も育児休暇などが取りやすくなるように、労使ともに環境を整える必要があると感じます。一方、介護に関する制度には男女差はないようです。

This website uses cookies.